
※本セミナーは終了いたしました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
これからの製造業向けオンラインメディアの方向性とは?
リアルメディア、イベント、Webサイトとの効果的なクロスコミュニケーションとは?
~エンジニアの情報収集源活動調査データと、具体例を交えながら解説させていただきます~
拝啓
時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、中外では、これからの製造業向けオンラインメディアの方向性についてのセミナーを開催いたします
製造業において、ターゲットとの「タッチポイント」の中心は「企業のWebサイト」であると中外は考えており、その前段階における「オンラインメディア」は広告効果も数値的に検証可能なことから、使い方次第では貴社のプロモーションにおいて重要なアイテムとして活用することが期待できます。
つきましては、エンジニアの情報収集活動における調査データや具体的な事例を交え、これからの製造業向けオンラインメディアのあり方・活用法を解説させていただきます。
時節柄ご多用中とは存じますが、皆様万障お繰り合わせの上、ご出席賜りますようお願い申し上げます。
敬具
15:00~15:50 | 製造業向けオンラインメディアの活用法(仮) 株式会社中外 企画制作部 松田 尚 |
15:50~15:55 | 休憩 |
15:55~16:10 | 数値的に効果のあった広告プロモーション、ブランディングの事例(仮) 株式会社中外 VMC局 局長 渋川 容史 |
16:10~16:20 | 質疑応答 |
終了いたしました。
(株)中外マーケティングセミナー事務局 担当:飯嶋
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-5-2須田町佐志田ビル4F
TEL.03-3255-8411
FAX.03-3255-8543