
※本セミナーは終了いたしました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
最新ウェブマーケティング
~オンラインセミナ事例から、米国のマーケティング事情、
2010年ウェブキーワードまで~
拝啓
時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
今回のウェブマーケティング・セミナは、株式会社Jストリーム様をお迎えし、現在注目を集めている『オンライン・セミナ』の活用法を具体的事例を交えながらご紹介させていただきます。
『オンラインセミナ』は以前からその有益性を認められながらも 「映像制作費やサーバーなどのコストが高い」などの理由から、まだまだ一般化していないのが現状です。
しかし最近、テクノロジーの進化で制作・運用費用の大幅な低コスト化が実現し、普及段階に入りはじめました。 この機会に是非最新の『映像を使ったオンラインセミナ』の動向と事例をお確かめください。
また、弊社からは、「2010年のマーケティングキーワード」、「米国の最新BtoBウェブマーケティング事情」と題しまして、最新ウェブマーケティング情報をご紹介させていただきます。
お気軽にお越しくださいますようご案内申しあげます。
時節柄ご多用中とは存じますが、皆様万障お繰り合わせの上、ご出席賜りますようお願い申し上げます。
敬具
※プログラムは都合により変更する場合がございます。
15:00~15:25 | 2010年のマーケティングキーワード 昨年はクラウド化社会やTwitterなどのソーシャルメディアが話題になりました。 最新のトピックスを紹介しながら2010年のトレンドとなりそうな マーケティングキーワードをわかりやすくご紹介いたします。株式会社中外 企画制作部 新里 尚平 |
15:25~15:50 | 最新BtoBWebマーケティング事情 バーチャル展示会やSNS活用が盛んな米国B2B企業を中心にどの企業がどのような手法で取り組んでいるのか、その手法と事例をご紹介いたします。株式会社中外 ウェブマーケティンググループ 遠山 哲也 |
15:50~16:00 | 休憩 |
16:00~17:00 | 映像を使ったオンラインセミナー超活用術 見込み客や潜在顧客とコミュニケーションをとる新ツール オンラインセミナー活用法 ~具体的事例を交えて~株式会社Jストリーム パートナービジネスサポート部 伊藤 裕介様 小山 智治様 |
17:00~17:15 | 質疑応答 |
終了いたしました。
(株)中外マーケティングセミナー事務局 担当:飯嶋
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-5-2須田町佐志田ビル4F
TEL.03-3255-8411
FAX.03-3255-8543