
当社中外が常任理事を務めさせていただいております
日本BtoB広告協会
の催事をご案内させていただきます。
ご興味のあるフォーラム、セミナーがあれば是非ご参加ください。
■7月30日開催 第2回IAフォーラム■ 2012 日本BtoB広告賞・グランプリ(経済産業大臣賞)受賞の 株式会社リクルートメディアコミュニケーションズに聞く、制作側から見た企業の魅力を可視化する方法 -東京電業協会の問題解決プロセス- |
「IAフォーラム」(Industrial Advertising Forum)は、参加者の情報交換や相互研鑽、
コミュニケーション活動を行う場として見学会・勉強会等を行っております。 第2回のIAフォーラムは、リクルートメディアコミュニケーションズが制作した社団法人東京電業協会の12枚がセットになったポスターは墨一色で電気工事などに必要な道具を表現した作品をメインに、制作側から見た企業の魅力を可視化する方法など、コミュニケーション活動についてお聞きします。 |
●日 時:2012年7月30日(月) 15:00~16:30 ●会 場:日刊工業新聞社本社B1Fセミナー会場(東京中央区日本橋小網町14-1) ●参加費:3,150円(税込) ▼詳細・お申込みご登録▼ http://www.iaaj.or.jp/jigyo/seminar_120625.html |
■7月27日関西支部開催セミナー■ 「実践Webマーケティングセミナー」 -Smart Logistics―ITによる物流革命- |
日々刻々と進化するネット社会。 今回は、ともすれば関心が向けられていなかった物流に目を向け、ITがどう関与し変革できるのかを、大日本印刷グループの物流事業会社、DNPロジスティクスの事例などを交えて検証します。これからの企業活動には、デジタルな情報流通と複雑化する物の流れを結びつけサプライチェーンや生活を効率的で便利にする次世代物流革命「SmartLogistics」の思想が必要です。物流革命は情報革命と表裏一体の関係であり、販売促進やBtoBの企業間取引に必要不可欠なテーマになりつつあります。Web戦略+物流戦略の実態を学んで、自社のビジネスに活かして下さい。 |
●日 時:2012年7月27日(金) 16:30~18:00 ●会 場:日刊工業新聞社 大阪支社10階(大阪市中央区北浜東2-16) ●参加費:会員・1,000円/一般・2,000円(テキスト代含む) ▼詳細・お申込みご登録▼ http://www.iaaj.or.jp/jigyo/seminar_120727.html |
■BtoBコミュニケーション大学単講座受講のご案内(第21期東京校)■ |
BtoB広告を実践するうえで必要な広範な理論を体系的に習得できる集中講座のBtoBコミュニケーション大学(2012年6月12日~9月25日まで毎週火曜日)は、
今回よりBtoB広告大学より名称を改称して、単講座受講に適したカリキュラムへ変更いたしました。 8月は休校となりますが、随時1講座より受講出来ます。専門分野の第一線で活躍している講師陣がわかりやすく講義いたします。 業務の見直しにも受講をお勧めいたします。 ▼詳細・お申込み▼ http://www.iaaj.or.jp/jigyo/daigaku.html |
日本産業広告協会 理事会・委員会他開催日程 |
■第1回PR・編集委員会(7/9)■ 開催日:平成24年7月9日(月) 会場:日本BtoB広告協会東京本部会議室 |
■第2回理事会(8/1)■ 開催日:平成24年8月1日(水) 会場:日本プレスセンター |
■弊協会夏季休暇日■ 2012年8月16日(木)~8月17日(金) 事務所閉鎖中はセキュリティ作動中につき当会フロアーへは上がれません。ご了承ください。 |
■セミナー開催予定■ 2012年8月30日(木)近日ご案内予定 「広告宣伝費獲得大作戦?」(仮称) 内容:各社広告宣伝費カットの中で広告宣伝部門はいかにして広告予算を獲得しているか?を各メーカーに伺い、 パネルディスカッションにて参加者の方を交え検証と対策を行うセミナー。 |